忍者ブログ
30CM水槽の観察日記
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1/2換水しました。
それと立ち上げてから一度も水槽内のガラス面を拭いていなかったので吸排水パイプを外して拭こうと思ったら吸水パイプのホース(本体側のホース)が少し短く取り回しが大変だったのでホースを少し長くすることに。

ダブルタップのコックを閉めて吸水パイプを外して内側のガラス面を清掃。
そんで水槽内の水を1/2排水。
それから予備のホースを適当な長さにカットして、ホースにクセがついているので熱湯で柔らかくした。
ここまでは良かった…
次にフィルター本体の吸水口に付いているホースを何気なく外すと…
ゴボゴボゴボ…
と、本体から水が溢れ出し床は水浸し…
最初何が起きたのかわけがわからなく、慌ててバケツを持ってきて本体を持ち上げ水が収まるまで本体をバケツの中に入れた。
外部フィルター初心者なので構造がよくわかっていなく、よく考えてみれば本体吸水口のチューブを外せば本体から水がでてきますよね…
そんな事を考えながら雑巾で水浸しの床を拭き拭き。。。
ひとつ勉強になりました。

その後吸排水パイプをセットしてフィルタースイッチオン!
ガーガー音がして作動しません。
本体内部の水がなくなってしまったので呼び水が必要になったようです。
今回は飲むこともなく無事呼び水をしてスイッチオン!
ゴボゴボ音がして無事作動!
と、思ったら排水パイプから白く濁った水が…
本体の水が少なくなり、新たに水が入ってきて撹拌されたされたようでろ材の粉が一緒にでてきてまたまた水槽白く濁ってしまいました…
また明日から換水がんばろー!

30cm水槽に入っていたルドウィジアペルエンシスが水面まで届いてしまったのでカットしてキューブガーデン左奥のラージパールグラスの後ろに植えてみたけど、ルドウィジアペルエンシスの葉がラージパールグラスよりはるかに大きく、不釣合いなので却下して30cm水槽に差し戻しました。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
» 無題
ホースのねじれは熱湯で直せるのですね(・∀・)!
うちのはほったらかしで、ねじねじしてます。
勉強になりました。
今回は水を飲まずによかったですねw
また一連の流れを想像してひとりPCの前で
笑ってしまいましたwwしかし、自分も同じ様なことを何度もしましたよ^^;たまにしか扱わないので忘れるのでしょうか。。。
むぅー URL 2007/12/19(Wed)10:12:40 編集
» むぅさん
熱湯にしばらく浸けておくと柔らかくなるのでそれでクセを直せますよ!
でも冷めてしまうとまた硬くなります。
もっと柔らかいホースだとラクですよね!

今回は水を飲むこともなくしっかり呼び水できました!(笑)
いやぁ…昨日の水浸しは焦りましたよ。
なんで水が出てくるのぉーーー!
と思いながらあたふたしました。
むぅさんも経験済みなんですね!
安心しました(笑)
smallaqua URL 2007/12/20(Thu)00:13:04 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[06/10 smallaqua]
[06/09 むぅー]
[06/09 smallaqua]
[06/08 Tilda]
[05/27 smallaqua]
最新記事
(06/10)
(06/08)
(06/06)
(06/06)
(05/25)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
smallaqua
性別:
男性
趣味:
登山、ラフティング、アラスカ、アクアリウム?
バーコード
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析
カウンター

Copyright © [ 30cmのアクアリウム ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]